natural field 

OAKS Breeding
beetle&stag beetle

カテゴリ:OAKS > ゴロファ系 幼虫

睡魔と闘いながらの事務作業
いつもの事ですが、週の前半は頭が冴えません、、、。
夕方から虫の世話を始める事も多いのですが
最近は全く捗りませんね、、。

少し前、、ゴロファSP 1♀が★に
学名:Golofa sp
産地:Peru Satipo
累代:WF1

12月セット後、直ぐに産卵確認
幼虫も見え始め、そろそろかと、、、、。

♂は元気なのですが
DSCF2252
♀はご臨終↓
DSCF2226
割り出し前に確認できた幼虫です↓
学名:Golofa sp
産地:Peru Satipo
累代:WF2
DSCF2232
霧吹きは殆どしませんでしたので
マット上面は乾燥気味

これまでの割り出し状況から
この様なコンディションからの回収率は良好でした。
DSCF2230
OAKS部屋・K氏産卵セットでは100個程の産卵との事で
とりあえずの頭数確認するだけなのですが、、、。

金太郎風・頭の娘が手伝いと称して割り込み
(-_-)拒みましたが無理でした。
DSCF2195
数が100まで数えれない娘ですが、、、(29→40へ飛んだり)
幼虫数のカウントをしてもらう事に(__)
ずっと喋り続け、、ホントに煩い子なのです
DSCF2234
卵も10個以上出てきましたが
状態良好
DSCF2244
どのマットの固まりからも幼虫確認ができ
DSCF2238
そこそこの、、
数を回収できそうに感じましたが
DSCF2243
卵は12個程
幼虫は大小合わせ 45頭でした。
DSCF2247
今後の飼育の手間・暇を考えれば、、
十分の数ではありますが
DSCF2249
現在、もう1♀セット中(♀健在)
同頭数が採れれば、、、手に負えなくなります

産みが悪そうな感じなので

今回、2♀体制での産卵セットは正解だったのかも
DSCF2246
他ゴロファ系の経過報告ですが
当宅のスパサ♀が早くも★になってしまい、産んでいるとは思いますが
約2か月後を目途に割り出し予定
ご臨終♀↓
DSCF2228
当初 ♀はどれも同じに見えましたが
DSCF2229
SP♀とスパサ♀
並べ見比べると分かり易いですね、、。

他の種を合わせると
大量のマットとボトルの消費・出費が今後も嵩みそうです。
ボトルネックって用語 有りませんでしたっけ?!文字の如く
出費面でネック、、、増種は程々にするつもりです。

冬型気圧のおかげで、、寒い1日でした。
毎度の事ながら、、仕事で外出する朝は嫌になります(*_*)
虫部屋以外は、家族が揃う時間までは節約で
暖房停止・・・家の中が冷え冷え状態でして
最近は子供達が虫部屋に居る時間が増えましたね。

本日は保育園行事でいつもより早い時間に帰宅した娘と2人(泣)
発送やPC作業があり、、好き勝手に遊ばせた御蔭で(一人 オセロとか)
作業妨害もされず(-_-)何とか乗り越える事が出来ました(汗)

愛知から近い岐阜飛騨地方では雪が降っている様ですが
先程、九州でも小雪が降っているとの友人から連絡が有り
名古屋近郊でも雪がチラつく日は近いでしょうね

当地域は年・数回の積雪ですが・・・今から心配しております^^

前回の確認で多数★ダメにしてしまったペラゴンですが
引き続き800ボトルで管理しておりました。
DSCF6680
ワンダリングが気になりつつ
時々は成長確認しながら飼育を続け

学名 Golofa pelgon
産地 アルゼンチン・ジュジュイ州
累代 CBF5
DSCF0679
マットが半分くらいになっているボトルも多く交換がてら確認
DSCF0680
新たに3頭が消滅
残った個体は成長こそしておりましたが 
どんどん数が減っていきます><

その中の1本にやはりコバエが・・
ベープも3機焚きながらきちんと管理しているつもりなのですが
何処から入り込むのやら、、^^
DSCF0681
幼虫は水でじゃぶじゃぶ洗いましたが
一斉にコバエが飛び出てしまい・・・部屋の中
交換前の新品マットに入り込まなければ良いのですが↘↘↘
おそらくまた発生しますね・・凹
DSCF0682
10~16g
DSCF0683
DSCF0684
DSCF0685
DSCF0686
DSCF0687
DSCF0688
DSCF0689
DSCF0690
22頭→3頭が★消え・残り19頭
またもや頭数減
DSCF0692
↓↓ストック・・・これだけになってしまいました。
DSCF0691
40頭以上いた幼虫が→22頭→19頭
幼虫飼育するにあたり
SPやミヌタよりコツが必要な種なのでしょうかね、、

今回のマット交換で全滅されても困るので(^-^;
全替え
半替え
三分の一替え
と・・・マット量の配分を変え交換しました。
羽化まで引き続き放置飼育
この状態のまま様子を見るとします。

引き続き・・・

産卵セットを組んだままの状態だった
ゴロファ・ミヌトゥス

学名  Golofa minuta(minutus)
品名  ゴロファ・ミヌトゥス
産地  チリ
累代  CBF6
DSCF9180
ケース底で多数の幼虫確認もできており
ひっくり返してみました。

♀は既にご臨終・・・バラバラの状態。
DSCF0852
色鮮やかなだったオレンジ色が・・・
DSCF9176
元気な♂と比べても寂しい色をしています(._.)
現在♂↓は息子が飼育中です。
DSCF0858
8月末~9月羽化のペアで
♂♀同居のままセットを組んだケースでしたが
衣装ケースに空けると・・数頭が転がり出てきました。
DSCF0850
卵も少しありましたが★恐らくダメな卵でしょう
取り残しのない様に拾い集め

51頭回収できました。
DSCF0855
小さな種ですが多産しますね
もう1♀セットを組みましたが早くに★・・・
未だケース越しに幼虫確認できませんので恐らく産んでないかと
1♀でも十分な結果でしたので良かったのか・悪かったのか・・
DSCF0856
こちらも暫くはこのまま…
まとめて飼育の後に^^其々800ボトルへ移し飼育する予定です。
OAKSのゴロファ系は全てBeetle_onさんからの個体

折角^^譲って頂いたのですから
何とか次世代に繋げられそう?!一先ずは安心はしております。

春の陽射しが差し込み
車中は暑いくらいの気温ですが
外は過ごしやく 仕事が捗ります。
お付き合い頂いている
関東のOさまの御厚意でゴロファ系 
2種(28頭)お送り頂きました。
DSCF5134
徹底した梱包です
いつも発送側の身なので見習わなければ
DSCF5136
OAKSの仲間で分けて下さいと
お送り頂き3人で分ける予定
DSCF5140
うちの息子と娘には >< たくさんのお菓子、妖怪ウォッチやアンパンマンが。
園から帰宅したチビ達は大喜びで
DSCF5133
この場を借り
御礼申し上げます(__)

このページのトップヘ