休日なのに生憎の雨です
家族は出かけてしまい、、虫部屋で気楽に一人作業☆
昨夜は今年初の樹液採集へ
コクワくらいは採れるだろうと前日から予定していて
息子とT君と数カ所のポイントを回ってみました。
IMG_20180512_205640
樹液が出始めているポイントも有りますが
まだまだコレからですね、、
IMG_20180512_205240
昨年、たくさん採れたポイントが
倒木になったり、、枯れていたり
生息環境に変化があるのは毎年の事ですが
樹液の辺りを登り 降りする個体や
IMG_20180512_203909
割れめに入り込んでいる
コクワの確認ができました。
IMG_20180512_212544
IMG_20180512_212505
オレンジ色の大型蠅が目の前に現れ、、
蜂と勘違いした息子は逃げ回り(^^成長と共に臆病者へ)
IMG_20180512_205925
気色の悪い、、蜘蛛や蛾はたくさん発生していますが(><)
雨降りや肌寒い日が多いせいか
コクワの数は少ない状況、、
IMG_20180512_215442
夏の最盛期までに
枯れてしまいそうなポイントも多くありました

また来週あたりに出向く予定です。
IMG_20180512_223527
採集できた少数のコクワと
(捕獲コクワは全て♂)
IMG_20180512_223628
コカブト(採取時に偶然見つける種です)
IMG_20180512_224303
この時期大量発生する
キマダラカミキリをお持ち帰りしました。
IMG_20180512_223421
チビsizeのコクワが多い中
大型♂がいて
IMG_20180512_223941
大きくは見えましたが
50mmには届きませんでした。
IMG_20180512_223842
ゴロファ・クラビゲール羽化が始まり
割り出したものの、、
DSCF4800
こちらも全て♂ばかり
DSCF4802
学名Golofa Claviger
産地ペルー 
累代 CBF2
DSCF4804
一応にストックしていますが
累代が危ぶまれます。
少し前に羽化が続いたピサロは♀ばかりで
ゴロファ系 羽化は♂♀どちらかに偏る不運な傾向・・
そんな感じがしています。