5月末
息子と出掛けたクワガタ採集の合間に
山から10匹ほどお持ち帰りしたカブトムシ幼虫が羽化

大プラケースに多頭飼育していた幼虫達です。
全く世話していなかった息子と娘ですが
カブトムシ羽化を待ちに・・待ってようやく
DSCF7752
1♂が★になっていましたが・・
その他は無事に蛹室の中で自力ハッチ待機の状態

ケースをひっくり返せば早いですが
自身が子供の頃に図鑑で見たいた縦型の蛹室状態を見せたく
マットを少しずつ取り出してみました。
DSCF7750
赤みの強い立派な♂が誕生☆
♀の数が多かったですが
二人とも喜んでくれました。
DSCF7759
ちなみに息子・娘の二人
触れるのは♂のみ
DSCF7760
夕方の割り出しで蚊も集りだし
虫部屋内に持ち込み好き勝手させ楽しんでいました
DSCF7764
飼育、産卵もさせたいらしいので
アクリルケースにパンチ板と木枠で作成した頑丈な蓋に新聞紙を挟み
飼育セットを用意して
DSCF7765
リサイクルマット 菌糸カス 割り出し材などなど
全てが使用済み廃材(コバエ予防のため使用済マットも冷凍&解凍済)
DSCF7767
カブト投入は子供に任せ(♂のみ・・・です)
DSCF7768
この♂♀達が産卵するまでに
マットや廃菌床を追加していき
少しずつ幼虫が育つ深さに盛っていきます。
直ぐに満タン状態に溜ってしまうでしょうけど
DSCF7774
観察しながら毎日世話するとの約束ですが
いつまで続くやら・・・です

カブト幼虫とお持ち帰りしたコクワガタ幼虫も羽化
(羽化後3日め♂ 赤みがあります)
DSCF7776
どこにでも生息する~
ごく普通のコクワです
DSCF7775
息子と初めて材割・持ち帰った幼虫なので
あえて羽化させ載せてみました。

明日も早起きしてクワガタ採集に行くのを楽しみにしておる様でなので
目覚ましセット完了!早々にZ・Z・Z・z・z・z
出がけに娘が目覚めないのを願いつつ
自身もZZZ休むとします。

では・・・・


今朝~早起きして🚗息子と近場所で採集してきました
(7月11日 AM5時)

ミヤマクワガタは採れませんでしたが、大型のノコギリ少々
DSCF7793
赤い個体や
DSCF7797
右の様な黒い個体も
DSCF7798
DSCF7794
DSCF7795
DSCF7796
こんなチビも最近は採集できます。
DSCF7792
今年はノコギリの数が多く♪
子供も喜びます、ご報告まで